人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【展告】 日本画二人展-3/31から6日間

★終了いたしました★
【展告】 日本画二人展-3/31から6日間_f0040342_2020393.jpg

日本画二人展
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中畝治子 中畝常雄 nakaune
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〇2010年3月31日(水)~4月5日(月)
午後1時~7時 (最終日~5時まで)_ ※会期中無休
二人で書いた本
『障害児もいるよ ひげのおさん子育て日記』のご縁で
昨年は関西を訪れ、
福祉現場でのびのびと楽しく働く人達と出会い、
こちらが元気をいただきました。
今度の展覧会でも、
この関西の空気をいっぱい吸い込んで帰りたいと思います。
★天音堂ギャラリーでは三回目の展覧会になります。
お二人はご夫婦で、東京芸大の同級生。
横浜在住ですが、会期中はずっと在堂の予定です。

『障害児もいるよ ひげのおばさん子育て日記』
著者:中畝常雄・中畝治子 / A5判並製 / 160ページ

この本は、重度の障害児の長男・祥太くんと二人のきょうだいを、
日本画家の仕事と家事・育児を妻と交替しあい、
周りの手助けも引き込んで育てた「ひげのおばさん」こと、
中畝常雄さんの子育て奮戦記です。

おじさんとおばさんを行きつ戻りつするうちに男の枠を抜け出して
帰る場所がなくなったことを開き直って楽しむ常雄さんと、
同じく日本画家の妻・治子さんの辛口コメントとの絶妙のかけあいは、
泣けて笑えて、いつの間にか元気になれること請け合い。

いまどきのワークライフバランスの究極モデル、
子育てに悩む若い世代への《がんばらなくていいよ》というエールです。

〇原文/フェミックス(出版社)サイト
http://www.femix.co.jp/publication01.html

100324配信





★中畝治子 nakaune haruko

1974年 東京藝術大学美術学部日本画科を卒業。

1976年 同大学院保存修復技術科を修了。国宝伝真言院曼茶羅、
      国立歴史族学博物館蔵南蛮屏風、国宝山水屏風などの模写事業に参加する。

1985年~1997年 松島瑞巌寺襖絵復元模写事業に参加。
      グループ展『いろほ会』『仏の造形展』などに参加。

1999年~ 中畝常雄と『日本画二人展』を開催。
      岩波書店より『図書』、ぶどう社、大月書店出版物などに挿絵。

2001年~ ジャパンタイムス『ワールドプレイ』コーナーにイラスト。

東京・杉並生まれ、横浜在住。

・・・・・

★中畝常雄 nakaune tuneo

1974年 東京藝術大学日本画科卒業

1976年 同大学院日本画科修了

1983年~1987年グループ展『行人社』に参加

1977年・1978年春の創画会

1985年~1995年松島瑞厳寺襖絵復元模写事業に参加

1988年~ 『個展』 沼津 横浜

1992年 裾野市作品2点買い上げ

2003年 沼津市立庄司美術館で個展

1999年~     中畝治子と『日本画二人展』東京銀座 横浜 沼津 大阪

埼玉秩父長瀞生まれ、横浜在住。

*典拠/アートプリントジャパン
by amanedo_g | 2010-03-24 00:10 | show 展覧会情報
<< 【3月24日】入れ替え搬入-ア... 【3月23日】前期5日目、明日... >>